≪練習試合@≫ 対 浜松医科大学 (2012.2.27 浜松医科大学G)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
名大医 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 7 2
浜医大 0 0 0 0 0 3 0 5 x 8 12 1


名大医:●坂下(7),山本貴(1)−清水一
浜医大:○杉本(6),S虎澤(3)−飯田,野村

一塁打:清水一,清水大,松本3
二塁打:嶋谷,山田

今日のベストプレー:ファンタジスタ・アラカワのトリックプレー

 記念すべき今シーズン初戦でしたが、負けました。課題を再認識しながらも、収穫のある2試合だったと思います。
 そんななか、初回からファンタジスタ・アラカワは魅せてくれました。ライト前ヒットを打たれたときアラカワは思います。「ライト前ヒットとか平凡すぎ。創造性ゼロじゃん。」そして、このヒットは匠の手により記憶に残るヒットへと変貌をとげるのでした。アラカワコンピュータは計算します。その結果[ソソソラス。ヒヒヒロウ。ナナナゲル。セセセイコウリツ99%・・・]という単純な答え。走者は荒川さんが後ろにそらしたことにまず驚いただろうが、その後の送球に更に驚いたことだろう。ファンタジスタの名に相応しい創造性に溢れたプレーだ。練習で後ろにそらしていてもミスだと勘違いしないように。荒川さんの場合はトリックプレーの練習をしているだけですから。
 そういえば、ヒットを打ったりアウトをとったあとのコールが「メガティー」から「メガネ」に変わっていた。というか、1年生たちが意図的に変えていた。まったく、先輩であるメガティーさんに対して「メガネ」とは恐ろしい1年生である。「メガネ」と呼ぶなど少なく見積もっても1ヵ月は早い。2年生になるまで待つべきだ。いや、新入生への悪影響を考えると何とか半年ぐらいは待って欲しい。ちなみにベストプレー選考で迷ったもう1つのプレーは二塁手・メガネ→捕手・わっしょい→ノータッチのシーン。送球が早く完璧すぎたせいでわっしょいの感覚が狂ったようだ。





≪練習試合A≫ 対 浜松医科大学 (2012.2.27 浜松医科大学G)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
浜医大 1 2 2 0 2 1 3 11 14 2
名大医 0 0 0 3 0 0 1 4 7 8


浜医大:○岩城(4),S中嶋(3)−野村,増井
名大医:●嶋谷(5),寺尾(2)−清水一

一塁打:中村,加藤2,坂下,清水一,嶋谷
二塁打:山田

 連続無安打記録を作ったちゃんまつであったが、安打3本と素晴らしいスタートをきった。そして、私にもシーズン初ヒットが生まれた。これは、間違いなく、ぎりを含め3人で行ったバッセンのおかげだろう。そいやが実習を終えのんびりし、かじーは試験に臨み、わっしょいがなんかしている間に打ち込んだ甲斐があった。ぎりは3回ぐらいホームランを鳴らしていた。そんなぎりは人生初(?)のアルバイトというものに挑戦しているせいで、体調不良を起こしたと思われる。そうとう精神的にも肉体的にもきたのだろう。温かく見守ってあげて欲しい。キャプテンに「バッセンで調子良かったんで1番にしてください!」とアピールすると1番打者を獲得できるという噂もあるのでたくさんバッセンいきましょう。

最後に公認野球規則改正クイズ。前編。
【2012年】 スピットボールの厳格化により、違反となる可能性が高い投手は?
@下柳 A内海 B山本昌
【2011年】 1死3塁で1塁側へのファールフライを捕球後、勢いのままダッグアウト(ベンチ)に入った。正しいのは?
@ダッグアウトに足を踏み込み倒れたらボールデッドとなり三塁走者は生還する。ただし、倒れなければインプレイである。
Aダッグアウトに足を踏み込んだ時点でボールデッドとなり三塁走者は生還する。
【2010年】 1人の打者との対戦を終えるまで投げる手を変えてはならないとなった。これに違反していたと思われる投手は?
@茂野吾郎(MAJOR) A木下次郎(ドカベン) B野中ゆたか(風光る)

答え
2012・・・B
8.02(a)(1)参照 スピットボール:指やボールに唾を付けるなどして投げること。エメリーボール、マッドボール、シャインボールとともに不正投球の1つとされる。
2011・・・@
5.10(f)参照 ダッグアウトにおいて倒れなかった場合に限りインプレイ。スタンド内などに入った場合はボールデッド。
2010・・・A
8.01(f)参照 この人。風光るの記憶は曖昧なので違ってたらごめんなさい。打者ごとに変えることは可能。「両手投げvs両打ち」はこちら。  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送